top of page

アルザスの月曜日

かれこれ30年ほど前、フランスに料理修業の旅に出た我々。南のバンドールを皮切りに、北、中央、西と修業先を変え、東に行こうと思ったら食べ歩きのしすぎがたたってお金が底をつき、泣く泣く日本に帰国しました。


その後、サンルスーをオープンしてから数年ごとにフランスに行って、食べ歩きの旅の続きをしました。いちばん行きたかったのは、サンルスー(一文無し)になってしまったおかげで行きそびれた、北東部のアルザスです。



アルザス訪問のいちばんの目的は、本場のシュークルートでした。ところがそちらもさることながら、はまってしまったのが「ベックオフ」。アルザスのストラスブールでふらりと入った、日本でいうファミレスのようなベックオフ専門店に、ワインごと、素材ごとのいろんなベックオフがありました。食べてみると、失礼ながらあまりにもカジュアルなお店の雰囲気と違う、そのクオリティの高さに度肝を抜かれてしまいました。


ベックオフとは、いわゆるアルザス風の肉じゃがで、数種類の肉をアルザスの白ワインに一晩漬け込み、じゃがいもや玉ねぎなどを加えて鍋ごとオーブンに入れ、煮込んだ料理。アルザスの言葉で「パン焼きかまど」という意味があるそうです。


その昔、アルザスでは月曜日が洗濯の日でした。人々は月曜になると、漬け込んでおいた材料を、花や鳥の絵柄の入った楕円形の愛らしい専用鍋に入れて、パン屋に持って行きました。その鍋をパンを焼いた後のかまどに入れてもらい、洗濯をしている間に煮込んでもらうのです。大仕事が終わった後、ベックオフができ上がっているということで、別名「月曜日の料理」とも呼ばれます。


こんな素敵なエピソードも大好きで、その時代に思いを馳せ、シンプルながらしみじみとおいしいベックオフの虜になってしまいました。


帰国後、月曜日が定休日のサンルスーでは、食べるのが好きな仲間に集ってもらい、この「月曜日の料理」を振る舞い、にわか仕込みのベックオフのウンチクを、あたかもはるか昔から知っていたように皆に語ったものです。


もちろん、ベックオフはサンルスーの正式なメニューに加わりました。もう20数年も前のことです。このベックオフ、一部のマニアックなお客様や、アルザスを訪れたことのあるお客様からは絶大な人気を誇りましたが、はっきり言って全体的にご注文はパッとせず、いつしかメニューから消えてしまうのでした。(後編に続きます!)

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page